いよいよ大会前日となり区間エントリーが発表されましたね!想定通りのエントリーのチームもあれば、想定外のエントリーのチームもある、といった感じでしょうか。今回はその区間エントリーに基づいた最終順位予想を行っていきたいと思います。予想は以下の通りです。

1位 駒澤大学

2位 順天堂大学

3位 青山学院大学

4位 國學院大學

5位 創価大学

6位 中央大学

7位 東京国際大学

8位 東洋大学

9位 法政大学

10位 帝京大学

 優勝予想は駒澤大学。3区に大エース田澤、6区に復活を遂げた3年生鈴木芽吹を配置し他の区間も抜かりのない盤石のオーダー。上位争いに絡んでくることはまず間違いないでしょう。2位は順天堂大学。序盤はエース三浦、駅伝男伊豫田で流れを作り、最後は経験豊富は4年生が締めるというバランスの取れたオーダー。見せ場を存分に作ってくれそうです。3位は青山学院大学。エース格の近藤、中村はおそらく当日変更で3,6区のいずれかに配置されるでしょう。各区間共に強力な選手が配置されており、優勝は難しくともトップ3には十分加われる戦力です。4位は國學院大學。ダブルエースの平林、中西を3,4区に配置し、ロードに強い伊地知が6区という強力なオーダーです。5位は創価大学。1,2,3区の4年生でどこまで上位争いに加われるかに注目です。6位は中央大学。ダブルエースの吉居大、中野翔を1,3区に起用し序盤は盤石。5,6区の溜池、吉居駿のルーキーコンビは期待半分、不安半分といったところか。7位は東京国際大学。大エースヴィンセントは3区に登場。後半区間にやや不安を感じるが果たして。8位は東洋大学。1~6区まで非常にバランスの取れたオーダー。エース石田が3区でどういった走りを見せるのか、また初駅伝の吉田の6区での走りに注目です。9位は法政大学。スピードランナー3人を1~3区に並べてきました。どこまで上位校と張り合うことが出来るかに注目です。10位は帝京大学。エース小野を欠く苦しいオーダーに。今回は経験の場となりそうです。